TEISEIつうしん

2018年度 第21回幼稚園だより「避難訓練」

6月29日(金)火災を想定した避難訓練をおこないました。
保育室にいつもとは違う音が鳴り響き、怖がる様子もありましたが、みんなが先生の指示に静かに従い、防災頭巾をかぶることが出来ました。防災頭巾をかぶった後は、口元をハンカチで抑えながら避難開始。
第一次避難場所→第二避難場所と移動しましたが、全員が安全に保育室から第二避難場所まで移動し終えたのは、わずか10分ほど。
一人ひとりが『お・か・し・も』の約束を守り静かに移動できました。
その後、遊戯室に入り、消防隊員の方より、「今日のように、しっかりと先生の指示を聞くこと、またみんなが助け合って避難することをこれからもしてください」とお話し頂きました。
今日は火災が起きたこと想定していたので、職員で消火器・消火栓ホースを使用して消火訓練も行いました。
火事を見つけ『かじだー!』と周りに知らせ消火器で対応。
それでも火が消えず消火栓ホースで消火する方法で訓練をすすめていきました。
消火器で消火する時よりも消火栓ホースで消火する方が水の勢いも強く、先生方も必死でホースを握りました。
子ども達はその様子を見ていて興奮し、中には、僕も火を消したい!と話す子もいました。
本当の火災は起きてほしくないけれども、災害は何時起きるか分かりません。
いつでも安全に速やかに避難できるよう毎日心掛けていきたいと思います。