TEISEIつうしん

2013年度 第13回幼稚園だより「参観日☆」

6月18日(火)は今年度初めての参観日。保護者の方とお部屋まで来る姿はいつもよりもにこにこ!!元気に登園出来ました。
シールを貼ってお着替えを終わらせ、朝の自由遊び♪♪「来て」「見て」と普段行っている遊びを披露し、片付けも素早く出来ました!そしていよいよ活動開始!!
◆年少「壁面製作(にじみ絵)」
初めてマーカーを使い、魚に模様を描きました。マーカーはグループに1つだけ。「貸して」と声を掛け合い友達と仲良く使うことが出来ました。そして、模様を描くだけではありません!霧吹きを使い魚に描いた模様をにじませます。初めての霧吹きに大興奮の様子でした。



◆年中「形遊び」
丸・三角・四角……、色々な形の折り紙を組み合わせ画用紙に貼りました。どんな形が出来るか想像力を膨らませます。沢山の形を作る子ども達に保護者の方も興味津々の様子。のりで貼り付け友達と見せ合いっこ。



◆年長「壁面製作(ひまわり)」
粘土で作ったひまわりの種にクレヨンで花びらを描き、色塗りには絵の具を使いました。黄色だけではなく様々な色のひまわりが完成!花びらの形も1人ひとり違い、個性豊かなひまわりが出来上がりました。



入園・進級した4月からとてもお姉さんお兄さんになった子ども達。次の参観日も楽しみにしていて下さいね♪