TEISEIつうしん

2012年度 第63回幼稚園だより「卒園式・修了式♪」

☆卒園式☆ 
 年長は最後の登園。入園当初は、お母さんと離れるのが不安で、泣いて登園していたお友だちも、今日はにっこりおはようございます!!3年間を振り返りながら、お母さんお父さんと手を繋いで元気に登園してくれました。
お部屋ではペンダントをひとり一人掛けて貰い、メッセージを読んで、にっこり☆お友だちと見せ合って喜んでいました。お片づけをして、最後の朝のお集まりです。クラスで歌を歌ったり、出席をとって、いざ体育館へ!!
 マキ先生にご挨拶をして、体育館に近づくにつれて、緊張が増してきたようで抱き合って落ち着こうとしている子どもたち。先生の顔は自然とほほえんでいました。
在園児が準備をして、いよいよ本日の主役、きくぐみ、さくらぐみの入場です。盛大な拍手で迎えられた子どもたちは、胸を張ってかっこよく行進する事が出来ました。卒園証書を受け取っている姿は、自信に溢れていました。
 お話しもしっかりと聴くことが出来、礼も息を揃えて行えましたね!卒業式の歌、思い出のアルバムでは、感極まって泣いてしまう子もいて、保護者の方の目にもきらりと光る物が。そして退場した子どもたちの後ろ姿は、大きく見えました。
 保育室に戻り、卒園証書、おしるし、記念品を頂いて、お帰りのご挨拶です。
きくぐみ、さくらぐみの皆さん、ご卒園おめでとうございます。幼稚園生活は楽しかったですか。たくさんの笑顔をありがとう!小学校でもたくさんのお友だちにかこまれて楽しく元気に過ごして下さいね。そして、元気な姿をみせにきてください
IMG_7806.JPG
IMG_7824.JPG
IMG_7928.JPG
IMG_7930.JPG
IMG_7933.JPG
IMG_7934.JPG
IMG_7888.JPG
IMG_7940.JPG
IMG_7939.JPG
IMG_7990.JPG
IMG_7994.JPG
☆修了式☆
 年少、年中の皆さん、卒園式ではお兄さん、お姉さんを祝福してくれてありがとういございました。かっこよくしっかり座って聞けていましたね!
 修了式では、精勤賞、皆勤賞の表彰がありました。来年度も元気に毎日登園出来るようがんばってくださいね☆
 保育室に戻ってからは、来年度の用品を頂きました。名札の色を見て、○○クラスだ!と喜んでいる姿がありました。4月からは年長、年中になりますね!また新しい年少さんを迎えて楽しく過ごしましょう。
IMG_7964.JPG
IMG_7979.JPG